入会までの流れ
-
入会お申し込みボタンをクリック
まごころ新規入会はこちらの
ボタンをクリックし
必要事項の入力後、
送信ボタンを押してください。 - 会員登録完了です
-
WEB以外での入会お申し込みをご希望の方は、
【入会希望である旨・住所・氏名を記載の上】
メール:start@hollister.co.jp または、
FAX:0120-922-610 へご連絡ください。
入会するとできること
ストーマ関連製品の使い方から
日常生活の悩みまで、
専門知識豊富なベテランスタッフに
相談ができます。
電話・メールにて受付。
(平日10時〜17時 土日祝祭日除く)
ストーマ情報だけでなく、
会員の体験談やお便りなどが満載。
共感できる仲間との
「心のつながり」の場を提供します。
年2回発刊。
メールアドレスをご登録いただくと
月2回のメールマガジンが届きます。
季節に即したストーマケアの注意点、
新製品やイベントのお知らせなど、
タイムリーな話題を掲載しています。
-
ストーマケアについて
-
交流会の告知
まごころ会員専用のWEBサイトも
ご用意しています。
ストーマライフに関する様々な情報を
気軽にチェックすることができます。
ストーマケアの動画
会報誌やメールマガジンのバックナンバー
ストーマケアのよくある質問 など
新製品情報やお役立ち情報が届きます。
安否確認、装具入手場所などをご連絡します。※メールアドレスの登録が必要です。
配布しています!
ご希望の方にはストーマライフに役立つ、
便利なグッズを配布しています。
入会登録時に希望のものを選択ください。
一部コンテンツは会員限定サイトでも
ご覧になれます。
-
術前から社会復帰まで時期ごとに
役立つ情報が満載-
ガイドブック1 ストーマライフ
はじめの一歩- ストーマの基本知識
- 装具交換・ストーマケア など
-
ガイドブック2 毎日を快適に過ごすために
- 日常生活でのポイント
- 外出や入浴について など
-
ガイドブック3 より楽しく
生活を送るために- 旅行や持ち物のポイント
- 災害時の準備 など
-
-
繰り返し復習できる
装具交換動画(DVD/他)- 先輩の体験談
- 装具交換
会員の方のよろこびの声
-
皮膚がかゆくなり、ストーマ外来を受診しようとした時に、自宅に近い病院をご紹介いただきとても助かりました!
東京都 50代 女性 -
ストーマの手術をし、初めて乗る飛行機が不安でしたが、他の方々の例を教えていただき、安心して飛行機に乗ることができました。
宮城県 50代 男性 -
ストーマになってはじめは失敗の連続でした。
福岡県 90代 女性
心も沈み、人にも言えず悩んでいました。
でもまごころ事務局のあたたかいアドバイスや体験談を読んで激励を受けました。 -
会報誌の「まごころ」やメールマガジンを読みながら、他の会員の方も趣味や仕事に頑張っておられるのを感じ、元気をもらっています。
大阪府 60代 男性
いろいろな情報も楽しく参考にしています。
よくある質問
こちらのページでは、「まごころ」に寄せられる、
よくある質問をまとめました。
本当に費用は無料なの?家族でも入会できるの?
他のメーカーを使っていても大丈夫?
などなど、気になる質問にお答えしています。
-
費用は本当に0円?
無料でサービスをご利用できます。
入会費や年会費等も発生いたしませんのでご安心ください。 -
有効期限はあるの?
会員の有効期限は設けておりません。更新等も必要なくサービスをお受けいただけます。
-
会報誌の頻度は?
会報誌「まごころ」は年に2回の発刊、メールマガジンは毎月2回の配信を行っています。
-
本人でなく家族ですが
入会できますか?ご入会いただけます。
「まごころ」はオストメイト当事者の方だけでなく、ご家族の方にもご好評いただいております。 -
他のメーカーを使っているけど
入会できますか?どのメーカーを使っていてもご入会いただけます。
-
海外在住でも入会できますか?
海外在住の方はご入会できません。
日本国内にお住まいで必要時・緊急時にメールや電話での連絡が取れる方に限らせていただいております。 -
どういう企業が運営しているの?
安心できるの?ストーマ装具のメーカー、株式会社ホリスターが皆様へのサポート、サービスとして運営しております。ご安心ください。